ハミ禁場所での無理な追い越しをした18歳男子高校生は、友人と一緒に意識不明となる  沖縄

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 163

  • @運転レベル向上委員会
    @運転レベル向上委員会  17 дней назад +4

    00:00 オープニング
    02:38 事故の概要
    03:35 事故現場
    05:20 行政処分
    05:55 18歳高校生への損害賠償額(目安)
    07:37 黄色の実線区間「追い越しのための右側部分はみだし通行禁止」
    09:51 追い越しに掛かる必要な距離
    11:50 【他の車両に追い付かれた車両の義務】
    13:25 【車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き】とは?
    14:40 【最高速度が高い車両に追い付かれ】とは?
    16:05 【高速度】【中速度】【低速度】と3つの分類があった
    17:46 【道路の中央との間にその追い付いた車両が通行するのに十分な余地がない場合】とは?
    18:19 【進路を譲る】とは?
    20:05 【追い付いた車両】とは?
    21:08 まとめ

    • @田んぼの案山子-s6o
      @田んぼの案山子-s6o 17 дней назад

      @運転レベル向上委員会 さん
      お疲れ様です。
      15:11 「公安委員会が法定の最高速度を越える最高速度を定めている道路」とはどのような道路になりますか?

    • @運転レベル向上委員会
      @運転レベル向上委員会  16 дней назад +1

      @@田んぼの案山子-s6o 自動車専用道路の時速70キロ規制などだと思います。

    • @田んぼの案山子-s6o
      @田んぼの案山子-s6o 16 дней назад

      ​@@運転レベル向上委員会 さん
      回答ありがとうございます。
      なるほど、自動車専用道路の事なんですね。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 17 дней назад +85

    ダンプとフィットの運転手さんが回復しますように

  • @かろあか
    @かろあか 17 дней назад +67

    馬鹿に車を与えた結果🥱

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i 17 дней назад +51

    なんかもうコレしか言えない、「アンタ金払って自動車学校まで行って何を学んできたんだ?」と。

    • @cocon-h9o
      @cocon-h9o 17 дней назад +9

      最近の教習優しいからなぁ

    • @seiiti121
      @seiiti121 17 дней назад +4

      昔の教習所は競艇学校くらい厳しかったです少しでも間違えたらこっぴどく叱られました安全性より利権ばかり優遇した結果だと思います。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +2

      「坊や 一体何を
      教わってきたの」
      って歌詞を思い出した。(´・ω・`)(再生第二弾)

  • @cothr7370
    @cothr7370 17 дней назад +47

    ナンバーを隠そうとする18歳がまともな運転をするとは思えない。社会の迷惑を考えるとこれでよかったのかもしれない。

    • @martinfiz2019
      @martinfiz2019 16 дней назад +2

      厳しいけど、18歳が成長して、過失事故で幼児などをひき殺すことが起こる前にお灸になったかもしれない 反省せよ 未成年と言い訳するだろうけど!!

  • @しょうちゃん-c6f
    @しょうちゃん-c6f 17 дней назад +38

    可哀想とも思えない。

    • @bluewoodk3540
      @bluewoodk3540 16 дней назад +3

      FITとダンプの運転手が可哀想です。

  • @魂のさすらい人
    @魂のさすらい人 17 дней назад +21

    免許はあくまでも「免じて許す」であって運転する「権利」ではない。そこを履き違えている人が多すぎる。若いほどキッチリと教育しないと。

  • @ふゆん-l9b
    @ふゆん-l9b 17 дней назад +48

    きちんと叱ったりルールやモラルを守るという教育が出来なくなった結果なのかな?
    ダンプと前方走ってた車はほんと災難だったね

    • @黄薬師-k5n
      @黄薬師-k5n 17 дней назад +13

      いつの時代も
      バカは一定数居ます

    • @ひろみ-h3w
      @ひろみ-h3w 17 дней назад +10

      まあ、最近の甘ちゃん家庭は可愛がる=しからないだからねww

    • @1ダースベーダ赤い水仙のさあ
      @1ダースベーダ赤い水仙のさあ 17 дней назад +3

      対向車居るのにイエローカットしてる車頻繁に見かけます。
      信号無視よりも多い。

    • @洋-l7i
      @洋-l7i 16 дней назад +1

      その通り。だから挫折も知らず育ち、これが又、間違って親になる〜恐怖の連鎖

    • @JerryMouse5
      @JerryMouse5 7 дней назад

      叱っても馬鹿は馬鹿。
      親はマトモでも子供はドラ息子、ドラ娘なんて事は多々ある。
      そう言う決めつけは良くない。

  • @OMG_LoL
    @OMG_LoL 17 дней назад +23

    車に乗るまでバイクに乗っていた人の方が事故率が低いそうだ。
    逆では?と思ったが、それなりに危険予知を学んでいるって事なんだろうね。

    • @jadmjtg
      @jadmjtg 17 дней назад

      それは間違い、24歳迄の事故が多いのは、16歳から取れるバイクの事故が16歳から20歳迄が多いからと書いてます。バイク事故が含まれてる為、未成の幅が広くなる。16歳と言う若さ。世間知らズ。

    • @5たかひろ
      @5たかひろ 17 дней назад +8

      なんで年齢別の話になってるん?😂

    • @onumayouhei
      @onumayouhei 11 часов назад

      ヤンチーDQNは事故と当て逃げと交通違反と無免許とナンバー外した原付だぞ

  • @Y5991-z8p
    @Y5991-z8p 17 дней назад +21

    モペットの大学生といい、この高校生も自由のはき違えなのかな?
    自由はルールの範囲内だと思うけど。
    家庭・学校・社会がルールを教え込まなかった結果でしょう。

  • @ヨッシー-l2l
    @ヨッシー-l2l 17 дней назад +21

    追い越しをしたところでなんのメリットもないのに若い人はよくやりますね。数分速い程度なのに(笑) 被害にあった方早く回復するといいですね。

  • @南北斗-m3e
    @南北斗-m3e 17 дней назад +39

    後部座席で重体だとシートベルトしてなかった感じですかね

    • @シコ太郎-y3y
      @シコ太郎-y3y 17 дней назад

      シートベルトをしていても、逆に締め付けられて重症になることもあります
      これらの軽自動車はクラッシャブルゾーンが少ないので、衝突すると乗員にダイレクトに衝突が伝わります
      その際に、シートベルトを調整して乗員負荷を軽減する機能がありますが、後部座席にこの機能が付いていない車種があります
      ウェイクもおそらくこの機能がついておらず、これにより後部座席で重症化した可能性が高いです

    • @けんた-t3f
      @けんた-t3f 17 дней назад

      シートベルトの性能も車両によって大きく差がありので生存率に影響して来ますよね😂

  • @metalist-k
    @metalist-k 17 дней назад +22

    運転を始めたら、大なり小なりは経験不足からの無茶をして、それを教訓に運転レベルを向上させていくものだけど、初めての事故がこんなに大事になったら反省してもしきれないよね。まあ、これを教訓としない人もいるんだけどね。

  • @yukiot1256
    @yukiot1256 17 дней назад +10

    あの壊れ方で全員生きてるのは奇跡?
    しかし免許取り立て運転未熟の判断ミス・・・言い方悪いが周りが迷惑!
    皆さんの回復をお祈りします

  • @けんた-t3f
    @けんた-t3f 17 дней назад +4

    追いつかれた車両の義務について勘違いしたコメントが多かったので非常に参考になりました🎉

  • @Kazzkey
    @Kazzkey 16 дней назад +3

    これ勘違いしてる人も結構多いですよね。
    「速い車に追いつかれたら道を譲らなければならない」ってとこだけ明確に覚えていて、「最高速度」と言う制限がスッポリ抜け落ちてる人。
    速度違反してる車に追いつかれたからと言って「道を譲る義務はない」と言うのは覚えておいて欲しい。
    とは言え、自身が原付で走っているところに普通車に追いつかれた場合は譲る義務が生じます。
    以前、千葉県内でこの進路妨害を受けて辟易した覚えがあります。
    譲らないんだ、原付が。(´・ω・`)(ホーン鳴らせば煽りだし)

  • @gunmayakimanju342
    @gunmayakimanju342 17 дней назад +9

    前の事故もそうですが車の大破の度合いが恐ろしいですね。動画見始め00:40で即コメントします案件ですわコレハ。ナンバーが事故と関係なく故意にひん曲げてあるので、察しです。運転適性マイナス100点こういう輩は高校生と言えど生涯永久的に車の免許を与えてはいけない例ですよ全く持って恐ろしく迷惑な追い越し、厳罰を強く望みます。

  • @lenno1414
    @lenno1414 17 дней назад +11

    事故現場の写真で、背景の沖縄の海、空、雲の美しさを見ると 悲しくなりますね

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 17 дней назад +20

    一説によると免許取得一年以内の人が事故起こすと習った教習所さんに警察の調査が入るとか…

    • @seiiti121
      @seiiti121 17 дней назад +6

      公安委員会指定教習所は担当した教官、指導員(現インストラクター)が県公安委員会に呼ばれるそうです。

    • @laughingswordfish3665
      @laughingswordfish3665 17 дней назад +1

      @@seiiti121 様 ご教示ありがとうございますm(_ _)m

    • @seiiti121
      @seiiti121 17 дней назад +1

      どういたしまして😃昔免許取得中の頃、免許の区分の学科教習の時間に初心運転期間に重大事故(人身死亡、傷害)を起こすと指導員が県警察本部の公安委員会に呼び出しをされると言っておりました。

    • @シコ太郎-y3y
      @シコ太郎-y3y 17 дней назад +1

      @@seiiti121 そうらしいですね。
      私も教習に行きましたが、1年間事故をしたかどうか、LINEで調査が来てました。
      また、学校によっては、卒業後に運転に自信がない人に無料で教習を行っているようなこともあるようです。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +1

      >​@@seiiti121
      それだけ重大な責任のある仕事をしているのに若年者の事故が多いのは問題ですね。
      教習所も確かに「経営」ですから、利益を出さなきゃならないのは分かるんですが、その「利益」を追求したが為に「運転不適格者」を量産してしまうと言うのは、企業理念と相反するものにならないのでしょうか。
      素朴な疑問です。(´・ω・`)(綺麗事だけじゃやってけないのは分かってるが)

  • @yamage2023
    @yamage2023 17 дней назад +9

    痛々しい事故。交通ルールを逸脱する行為は致命的です。若くしての間違いにしては、代償が大きすぎます。

  • @Ys_speed
    @Ys_speed 17 дней назад +27

    免許どころか
    意識不明の重体の様では「人生取り消し」になりそうだな

    • @ezcnaitoh5891
      @ezcnaitoh5891 17 дней назад +6

      それも人生経験としては悪くない

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +2

      いっそ「異世界」にでも転生すれば•••(´・ω・`)(英雄になれるかも)

  • @サマー-k1c
    @サマー-k1c 17 дней назад +15

    通っていた自動車教習所も警察から怒られそうだな?

    • @1ダースベーダ赤い水仙のさあ
      @1ダースベーダ赤い水仙のさあ 17 дней назад

      違反とか多いと公安委員会から教習所にクレーム来るって私が通ってた教習所言ってた。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +1

      「合宿」だった場合はどうなるの?(´・ω・`)(主催者は教習所?)

  • @スマイリーハローチャンネル-n1c

    追い越しを軽く考えて運転している運転手は沢山いると思います。
    無理な追い越しは厳禁ですね。

  • @激甘-g6f
    @激甘-g6f 17 дней назад +12

    恥ずかしい

  • @headridicule6516
    @headridicule6516 17 дней назад +2

    交通機動隊に聞いてきたよ。
    中央線が黄色の実線のとき、追い越すとたしかに違反になるけど、明らかに譲る意思を示せば、取り締まらない。
    と言っていた。
    ベストなのは、追い越されたい車が停止すること。というのは説明にある通り。
    追い越したい車がいる以上、追い越されたい車がいるのは当たり前。

  • @SUZUKIGSX1100SR
    @SUZUKIGSX1100SR 17 дней назад +28

    これで若年者が高齢者を叩くとか滑稽でしかない。

    • @MM-zz1ry
      @MM-zz1ry 17 дней назад +4

      今の若者(Z世代)と高齢者は正しい判断ができないという点で共通している

  • @melpapa_channel1888
    @melpapa_channel1888 17 дней назад +14

    アホすぎる
    ちゃんと回復して損害賠償して欲しい
    間違っても亡くなって逃げられたくない

  • @旭商事株式会社
    @旭商事株式会社 17 дней назад +3

    よく言う奴がいる、煽られ運転ってのが
    道交法的にはあり得ないって事だぬ。
    イエローラインの一車線じゃ前車がどんなに遅くても
    止まらない限り追い越せない。
    そして遅い分には違反にならない。
    マナー論ならともかく煽られ運転は法では言い掛かりに
    過ぎないってことになるよな。

  • @ひろみ-h3w
    @ひろみ-h3w 17 дней назад +9

    最近のガキンチョにはつけるお薬はございませんね。
    黄色実線やん
    人を乗せて追い越しなんか普通はしない

    • @オハラ正助
      @オハラ正助 15 дней назад

      普通じゃないなぁ…。😂

    • @IndividualEleven-r8t
      @IndividualEleven-r8t 12 дней назад +1

      こういう場所で追い越す俺様カッコイイ、ってな感じかな。
      ここで無茶しても時間短縮に繋がらない、って理屈は
      この手の猿には意味ないんだよね。
      まぁ、それは年齢関係無いかもですねぇ。

  • @わんこ-u5z
    @わんこ-u5z 16 дней назад

    9:51 で追い越しにかかる必要な距離の動画で対向車が無い前提ですが対向車が存在すれば、もっと必要な距離が長くなりますし、手前の横断歩道があって追い越し禁止云々は、このような無謀運転する者には横断歩道が存在しても意味をなさない。

  • @シューベルツちゃんねる
    @シューベルツちゃんねる 17 дней назад +2

    ルールを無視した一人の軽の運転手のために全員が不幸になった。

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g 17 дней назад +5

    去年の夏から高校生による事故が多いですよね。親は単独で運転させちゃダメでしょう。

  • @銀雪-q2v
    @銀雪-q2v 17 дней назад +3

    免許取り立てなのに色々と凄いなぁ

  • @syouasuka6134
    @syouasuka6134 17 дней назад +3

    無駄かもしれないが教習所ではもう少し重大な事故例の教育をしていただきたい。軽四を所有する親は軽四の脆弱性をちゃんと子供達に説明して無茶な運転をさせないように指導して欲しい。ドラレコ動画などで軽四の無茶な追い越しなど見るがまさに蛮勇というべきか、もう少し命を大切にしてもらいたい。

  • @udon358kitsune
    @udon358kitsune 13 дней назад

    全国の高校はこれから卒業して4月1日まで自動車学校に通う事を禁止する処置も取った方がいい。
    それに親は自動車の鍵を独自で管理して鍵付きのボックスなどに入れて保管するくらいした方がいい。
    そうしない限り無免許運転なんてなくならない。今後この様なことが続けば道交法に新たな処罰も制定されて親が連帯責任を負って罪が今よりも重くなる様な法律が作られる可能性が出てくると思います。

  • @松本-z9c
    @松本-z9c 17 дней назад +3

    ここの動画とか、他の危険運転の動画とか見てれば、こんなバ〇な事しなかったのではと思うが、やる奴はやるんだよな(=_=)
    安全運転かっこ悪いとか、追い越す俺かっけーとか、頭の悪い事を思ってそうw

  • @sam36tora10ra
    @sam36tora10ra 17 дней назад +1

    コイツらの家族同士がどうなるかも報道して欲しい

  • @野原しんのすけ-r3v
    @野原しんのすけ-r3v 17 дней назад +10

    沖縄の任意保険加入率低いからな〜

    • @kazukazuitoh3872
      @kazukazuitoh3872 17 дней назад +4

      成人年齢が引き下げられたから、最悪は保護者も相続放棄で逃げ切りできますからね。

  • @塔城小猫-f7y
    @塔城小猫-f7y 17 дней назад +3

    無理な追い越ししても大差無いのに馬鹿な奴

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +1

      それが「若気(バカげ)の至り」と言うものでしょう。(´・ω・`)(ほんとにバカだけど)

  • @山田太郎-m4l8e
    @山田太郎-m4l8e 17 дней назад +2

    同乗者保証MAXで掛けてるが家族以外は乗せない。
    ダンプが普通乗用車なら終わり、ドライバーの技術、モラルが低下してるので他人はの乗せない

  • @kall2202
    @kall2202 17 дней назад +2

    最近こんな事故増えたな、と
    特に思います。高校生~20代前半の
    運転経験が浅いドライバー事故。
    昔の話で恐縮ですが、私の若い頃なんて
    初心者頃🔰は怖くてスピード出せないし
    1年間は頼まれても連れを乗せるなと
    キツく言われてたものです。親の車を
    勝手に乗り回すなんて言語道断。
    もしバレたら親父の怒涛の怒りを
    買うの確定で考えた事もなかったな
    最近の親は怒らないのかな・・・?

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад

      ここ数十年、「体罰は子供の人格を歪める」と言う宗教観が蔓延して、子供に手を上げる親がめっきり少なくなりました。
      これにより「悪さをしても何の損失も無い」と「学習」していまい、欲望を抑える学習をする機会が無くなってしまったのだと思われます。
      この為、人に迷惑をかけることに何の呵責も躊躇もなく「欲望のまま」に行動する人間が増えたのでしょう。
      「言葉の意味」を理解できない間は「体罰」って重要なんですよ。
      怒る方は感情的になってはダメですが。(´・ω・`)(その加減が難しいのかも)

  • @だきいさすみき
    @だきいさすみき 17 дней назад +7

    こういう道を渋滞でもなく長く30キロとかで走行する人がいるとあり得る事故ですね。

  • @ああ-i3d3z
    @ああ-i3d3z 17 дней назад +8

    まちのゆか…ではなく他人に迷惑かけるとか、ほんまクズ
    正直高校通いながら免許とってる時点で、私的には充分うーんだわ

    • @LL-po4do
      @LL-po4do 17 дней назад +1

      え? 就職組は在学中に取得するけど?

  • @チキチキ-x1r
    @チキチキ-x1r 17 дней назад +1

    追い越しに要する距離にさらにプラスで対向車がその間に進行する距離が必要で、かなりの距離が必要。ましてやトレーラーなんかを追い越すとなったらさらにね。
    追い越しするのは勝手だが、見通しが悪い危険なところだったり、対向車を急減速させたりするアホな運転するやつが多いこと…

  • @小島孝之-v2y
    @小島孝之-v2y 15 дней назад

    ありがとう

  • @りんりん-k3m
    @りんりん-k3m 17 дней назад +2

    今の人たちって場所と時間を選ばないよね。

  • @kintro6087
    @kintro6087 17 дней назад +1

    とりあえず被害重大が加害運転者側だったことだけは良かったと思う。

  • @DurianFarm2024
    @DurianFarm2024 17 дней назад +4

    軽自動車と大型トラックが喧嘩して、勝てるはずがない。ご愁傷様。

  • @竜山田-k5h
    @竜山田-k5h 17 дней назад +2

    軽自動車の前原形がないじゃんよほどスピード出してるね

  • @shinpotcharu3115
    @shinpotcharu3115 17 дней назад

    私も以前この緑のダイハツウェイクと
    同じクラスのスバルアウトバックと言う
    軽に乗っていましたけれど、
    相当な破損具合ですネ…。
    スピードの方もかなり出ていたのでしょう。

  • @わいわいぽん
    @わいわいぽん 17 дней назад +1

    死なせるより生きて賠償金支払いに苦しませたほうが社会のためになるな

  • @玉虫厨子-r3i
    @玉虫厨子-r3i 16 дней назад

    ダンプの運転手「77歳」…ちょっと怖い(^_^;)

  • @morinouen4050
    @morinouen4050 17 дней назад

    遅い車は左に寄り、速い車に譲る義務がある項目があるからこそ、その根拠を元に煽るドライバーが出てくるんだよ。

  • @むんみ様
    @むんみ様 17 дней назад

    これぞ4に急ぐ愚か者の行動ですね。他の2台は怪我までさせられていい迷惑でしょうね。

  • @hanako726
    @hanako726 17 дней назад

    多分、ウェイクのリヤハッチは強化プラスチックに見えるので初心者マークはリヤハッチにははれないと思います。
    リヤハッチは鉄製のハッチはハッチを開ける時に掴む部分だけがプラスチックで、鉄ハッチに取り付けるタイプが多いですが、ハッチそのものがプラスチック製の場合、手で掴む部分も一体型の形になります。
    なので、このハッチを見る限り一体型なのでハッチはプラスチック製の可能性が高く、マグネットタイプの初心者マークは貼り付けれません。
    まあ、この車を見るとガラスの部分も内側から貼り付けてないように見えるので、吸盤タイプの初心者マークすらも貼り付けてないようにも見えます。

  • @JashinSeika
    @JashinSeika 17 дней назад +1

    法律はどうであれ!
    安全運転に徹しろ🚗 ³₃
    って事だよ!
    事故るから!法律が
    厳しくなるのだから💦

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 17 дней назад +3

    2人とも脊髄損傷で首から下が完全麻痺、一生車椅子と介護だそうです。

  • @ezcnaitoh5891
    @ezcnaitoh5891 17 дней назад +4

    この道は自転車の追い越しも禁止されているところ
    実際にはルールを守らない自動車がほぼ100%
    一見、アホな高校生の事故のようだけど大半のドライバーはコイツラと大差ない

  • @takashi-33-f8l
    @takashi-33-f8l 17 дней назад +1

    ルール違反をして調子に乗った結果😵巻き込まれた人達がかわいそう😢重体も自業自得の結果

  • @レスター-d6t
    @レスター-d6t 9 часов назад

    免許取り立てで無謀運転事故、自動車教習所で何を学んだのやら

  • @kujyou-negi
    @kujyou-negi 17 дней назад

    追い越しなんて怖いことよくやるなぁ。しかも免許取り立てとか
    ちょっと危険な運転したらかっこいいとでも思ってたのかな。

  • @清山外道
    @清山外道 17 дней назад +1

    いきり学生が無謀運転でもしたのかな?

  • @user-mn8fn5vq1m
    @user-mn8fn5vq1m 17 дней назад

    軽自動車に3人も乗ってると追い越しできる速度まで上げるだけでも相当距離が必要なのに
    こういう人たちって怖くないのだろうか?

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +3

      そこまで考えられる脳みそ持ってれば•••(´・ω・`)(皆まで言うまい)

  • @boton9047
    @boton9047 17 дней назад +1

    やってはいけない上で言うけど、危険な運転をしたいなら、せめて数年運転技術あげた上で軽よりも性能の良い車にしてからにしなさいな・・・できたら、サーキット行ってね。

  • @gogo-rc8mp
    @gogo-rc8mp 15 дней назад

    あれだけ潰れた(救出の為車両を切断したな)のだから相当スピード出ていたな。

  • @koalainmelbourne
    @koalainmelbourne 17 дней назад +4

    フィットとダンプの運転手が軽傷で済んで良かった。この高校生たちは早く楽にしてあげるのが親切というものですね。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад

      親の負担も考えればそうなりますね。(´・ω・`)(とは言え育てた責任が•••)

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 17 дней назад +1

    ダンプなんだなぁ
    こういう時の対向車は
    馬鹿に限ってはwww

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +1

      ひょっとして「異世界転生」を狙ってたとか?(´・ω・`)(それこそバカだ)

  • @黄薬師-k5n
    @黄薬師-k5n 17 дней назад +1

    任意保険入ってても
    明らかな違反運転で保険適用されるの?
    親の車の場合
    保険も30歳以上限定とかで
    保険適用外の可能性もあるし
    どうするのでしょうねぇ

    • @Y5991-z8p
      @Y5991-z8p 17 дней назад +1

      対人、対物は補償されます。
      年齢制限に引っかかると車両、人身傷害など自分のための補償は無理なようです。

    • @日本太郎-x4u
      @日本太郎-x4u 17 дней назад

      被害者救済はされます

    • @黄薬師-k5n
      @黄薬師-k5n 17 дней назад

      @日本太郎-x4u さん
      どこからお金が出るのですか?
      場合によっては
      任意保険に加入する意味がなくなりませんか?
      自分は教習所では教官の個人的意見だけど
      他人を極力同乗させるなと教えられました
      他人の人生の責任まで負えないと

    • @日本太郎-x4u
      @日本太郎-x4u 16 дней назад +1

      @@黄薬師-k5n
      任意保険に加入する意味が無くなると言うお考えに至るのがちょっと理解出来ません。
      動画中でも語られている通り自賠責の補償額なんてあっと言う間に超えますし、対物は補償されません。
      御自分が加害者になった時、仮にうっかり免許失効していて被害者へ任意保険から補償されなかったらどうなさるのですか?

  • @隠田二郎
    @隠田二郎 17 дней назад +1

    教習所も商売だからねぇ。免許試験の合格率を上げるために緩くなっているんだろうねぇ。AT免許のせいでは?

  • @gongon8693
    @gongon8693 17 дней назад

    正面衝突に関しては軽自動車も安全性能が上がってるのが解りましたね(^ω^)

  • @1103spa
    @1103spa 17 дней назад

    やんちゃが出る…というより性格が出るんだよ。 可哀そうにな。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад

      「性格」もだけど「おつむ」の程度も出てますね。(´・ω・`)(あー恥ずかしい)

  • @笑うセールスマン喪黒福造
    @笑うセールスマン喪黒福造 17 дней назад +5

    警察が高校の学校まで行って交通安全 セミナーをやった方がいいですね@運転 レベル向上委員会の画像の映像を見ながら教えて欲しいんですね詳しく 高校生に説明して欲しいですね警察が事故起こすとこうなるぞ と

  • @良洋管野
    @良洋管野 11 дней назад

    高校のガキに乗せると最悪な結果になる

  • @チコ-q6f
    @チコ-q6f 17 дней назад +2

    ダイハツ軽はバックドアがなんと鉄板ではなくてプラスチック製なんですよね。なのでマグネット式の初心者マークはくっつきません。吸盤でガラス内側にくっつけるタイプなら衝撃で落ちたかもですね

  • @ビフテキ-p5m
    @ビフテキ-p5m 17 дней назад

    「ハミキン」が許されるのは、毛が生えてない年齢までだ。

  • @mudabiki6466
    @mudabiki6466 17 дней назад +3

    そのスペックのエンジンで追い越しは無謀。

  • @bluewoodk3540
    @bluewoodk3540 16 дней назад

    高校生が卒業前に免許をとった
    あるある事故

  • @fine-eq4re
    @fine-eq4re 17 дней назад

    ダンプの運転手77歳か、、、
    人手不足なんだろうな、、、(全く罪は無いですが。)

  • @FujitakaDaidoji
    @FujitakaDaidoji 16 дней назад

    そういう教育方針の親だったとか🙄

  • @user-ds2yy5je8t
    @user-ds2yy5je8t 17 дней назад

    フィット相手にウェイクが追い越し?おもしろいですね

  • @秋元浩昭
    @秋元浩昭 17 дней назад

    車にかけられている保険は対処出来る、年齢になつているのかなぁ?

  • @俊樹木村
    @俊樹木村 17 дней назад +3

    沖縄って、道混まないとおもうけど…
    追い越しするなら何故直線でしない?

  • @LL-po4do
    @LL-po4do 17 дней назад

    バカと車は使いよう…

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад

      その一方で「混ぜるな危険」でもある。(´・ω・`)(運用は別々にね)

  • @大峯京祐
    @大峯京祐 17 дней назад +3

    フィットだけ車種名で言ってることでフィットと言う車が有名なのが分かりますね

    • @日本太郎-x4u
      @日本太郎-x4u 17 дней назад

      加害車両もウェイクって言ってますが。

  • @TO-LUCKY1985
    @TO-LUCKY1985 17 дней назад +2

    昔(40年くらい前)は、250ccの自動二輪は中速車、400ccの自動二輪は高速車😮ややこしかったですね❗️

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +2

      軽自動車も昔は高速道路の最高速度「80km/h」でしたよね。(´・ω・`)(あの頃は「キンコン」とか「ビービー」とか鳴ってた)

    • @TO-LUCKY1985
      @TO-LUCKY1985 16 дней назад

      @Kazzkey そうそう、軽四80kmでしたよね‼️あの頃はギャランΣ、Λ、ランタボ、スタリオン等を乗っていたので軽四は眼中になかった🙏キンコン、キンコン、キンコン懐かしいですね🎵

  • @ankochang9
    @ankochang9 16 дней назад

    ナンバーをハネ上げている事を見るにお察し。

  • @木馬-f6k
    @木馬-f6k 17 дней назад +2

    自分よりも高価な車に乗って運転してはいけない。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад

      ん?
      車よりも価値の低い命?(´・ω・`)(ってこと?)

    • @木馬-f6k
      @木馬-f6k 16 дней назад

      皮肉ジョークにマジレスされても~ねぇ。😅​@@Kazzkey

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад +2

      >@@木馬-f6k
      「マジレス」と言うより「皮肉の明確化」なのだけど。(´・ω・`)(安い命には違いない)

  • @boton9047
    @boton9047 17 дней назад +6

    軽自動車にフィットしちゃったか

  • @にゃんひろにゃん
    @にゃんひろにゃん 17 дней назад

    ナンバーを曲げている輩とかロクでもないよね。○んで当然の事故だけど○んでないのね

  • @mm34er30
    @mm34er30 17 дней назад +1

    なんくるないさー

  • @良洋管野
    @良洋管野 11 дней назад

    ガキはせっかちだから仕方ない

  • @hokuto-fs9sg
    @hokuto-fs9sg 17 дней назад

    免許なんてアホ―でも取れるのだからもっと厳しい基準にしないとね
    まあお国様が個人情報把握したいだけなのでお馬鹿でも習得出来るのですw

  • @小島孝之-v2y
    @小島孝之-v2y 15 дней назад

    軽やめろ

  • @林信幸-e3t
    @林信幸-e3t 17 дней назад

    初心者運転以前に〜とっても〜カッコ悪い〜ですなぁ~❤😂🎉

  • @Chamonix4808
    @Chamonix4808 17 дней назад

    残念、死亡してなかったのか〜残念残念😢😢😢

    • @Kazzkey
      @Kazzkey 16 дней назад

      あ、そんな正直に言わんでも•••(´・ω・`)(反論はしないけどさ)

  • @bisquedoll5658
    @bisquedoll5658 16 дней назад +1

    最近、Z世代ネタが多いような?

  • @たかさん-b8h
    @たかさん-b8h 17 дней назад +2

    沖縄の高校生の日常。

  • @矢破魔ろう
    @矢破魔ろう 17 дней назад

    親は、子供が免許を取った時に、自分の自動車保険の等級を子供にあげればいいと思います。
    子供は安い保険料で加入でき、無保険が防げます。

  • @acebfg
    @acebfg 16 дней назад

    やんちゃなやつですね

  • @user-asdfghjkl25
    @user-asdfghjkl25 16 дней назад

    仕留め損なったか